みんな読もう!!ひぐらし巡!!!!
https://x.com/youngace_up/status/1707591527638147280?s=20
アニメの業・卒も面白かったんですけど
最後ちょっと燃料切れになっていたし、何より部活メンバーの活躍がなかったのが
寂しかったんですよね。
ひぐ巡、業卒を踏襲しつつ、
ひぐらしの味でもある「みんなで問題を共有して解決する」が
実践されてて熱かった。
Just another WordPress site
みんな読もう!!ひぐらし巡!!!!
https://x.com/youngace_up/status/1707591527638147280?s=20
アニメの業・卒も面白かったんですけど
最後ちょっと燃料切れになっていたし、何より部活メンバーの活躍がなかったのが
寂しかったんですよね。
ひぐ巡、業卒を踏襲しつつ、
ひぐらしの味でもある「みんなで問題を共有して解決する」が
実践されてて熱かった。
ライダーと戦隊が大好き!な次男と観に行ってきました!
楽しかったです。
以下ネタバレあり
サンデーS8月号の夜叉姫22話を読んで、
ずーーーーーーーっと如何ともし難い感情でモヤモヤして
原稿も全く手につかない状態だったんですがやっとわかりました。
第一部!完!!!!!!
じゃないんですよおおおおおおおお!!!!
いやせつなちゃん死亡エンドより何十億倍もマシなんですが。
幼児の頃、長男は人間のドラマが嫌いで(人が怒鳴ったり怒られてるのをみると共感性羞恥に近い感情が走ってこわいらしい)、仮面ライダーも戦隊モノも一切観ずにシンカリオンシンカリオンだったんですが、次男は打って変わって大好き。
自分で色々漁って動画を見まくり、戦隊もライダーも歴代全部言い当てられるほどの知識量。
そんなこんなで我が家も東映のヒーロータイムを見る習慣がつき、家族でハマったのがゼンカイジャーとドンブラザーズです。
ドンブラザーズはとにかくテンポがいい。凡百の脚本家なら最低前後編にする話を5分で終わらせる。それでいてめちゃくちゃだけどお話はしっかりしていておもしろい!
というわけで次男の切望もあり、映画観てきました。以下ネタバレあり感想です。私の推しはソノイです。
椎名先生のブログを拝読したのです。
http://cnanews.asablo.jp/blog/2023/05/26/9589180
「朔」
じゃあ…
理玖さん、なんかこうゼロさんの性的嗜好が多重事故起こしてるよね…
我々(?)がアニメで苦しんだところが、ちゃんと昇華されて狂気した回ですね。
飛来骨おじさんよかったね…
あとこの頃原稿してたんですけど、混乱のあまり半分線入れしてた原稿捨てて一から描き直しました。うまぴょい。
コミカライズだと草太パパ推しです。
あとこの辺りは推しの一家が大活躍しているので、感想がただの絶叫と化してますね。
ふせったーに細々書いてるやつを雑にまとめました。
最近のコメント